脳卒中者が感じている世界観!〜脳卒中つくばリハビリセンター〜

日頃、脳卒中のクライアントさんと一緒にリハビリをしますが、

私自身、クライアントさんの様子を観察しながら、

いつも悩みます。

本当にたくさん悩みます。

なぜなら、

私が脳卒中の経験がないからです。

脳の病気になるとはどのような感じなのか!

脳卒中のクライアントさんは

  • どんなことを感じているのだろうか?
  • 何が見えているのだろうか?

いつもこの考えを抱きながら、

答えを探しています。

そのため、

少しでも、クライアントさんの世界観に近づくために、

『どのように見えますか?』

『どんな感触ですか?』

この質問をたくさん問いかけては

リアルな声をいただきます。

今回は、

クライアントさんの貴重な声を集めてみました。

セラピストが少しでも同じ世界観や価値観に近づけるように、

ご紹介します!

<自身の体について>

  • そもそも2〜3ヶ月リハビリすればよくなると思った
  • 自分の体では無い感じ
  • よくなったり悪かったり、ムラがあるんです
  • 急に体半分が無くなった
  • 何でもできる気がするけど、できないんだよなあ
  • 本当に辛い
  • 前より自分の足の感じがします
  • だんだん体がわかってきました

<心理状態>

  • 怖い
  • 周りに人がいるだけで、なんとなく疲れる
  • 考えると頭が真っ白になるんですよ
  • これ以上(体の中心線より)横に動くと、倒れそうです
  • (不随意運動に対して)悪さしないでくれって願うことがある
  • 助けてもらうことが申し訳なくて
  • 回復が進まないと落ち込む
  • (リハビリに対して)こんなこともうヤダよ
  • よく体が動いていた姿の夢を見ます
  • 家族の話をするだけで泣けてくるの
  • 手を握ってくれるだけで安心
  • そばにいてくれるだけで、安心

<視空間認知について>

  • 景色がゆがんで見える
  • 景色が波をうっているように見えます
  • 床が傾いてます
  • 壁が急に狭くなっている
  • 壁が動いて見えるんですよ
  • 目の前に霧がかかっている
  • 縦は普通だけど、横は二重に見える
  • もう光が眩しい。目を閉じてていいですか?
  • 顔を斜めにすると(横目で見ると)はっきり見えます

<接触・圧などの感覚刺激に対する感じ方>

  • えっ、触ってますか?
  • 全然分からない
  • 痺れが増します
  • 痺れが増すので、触られたのがわかります
  • 立ったときは、正座で足が痺れた時の状態がずっと続いています
  • (なでる程度の刺激に)思いっきり叩かれた感じがする
  • (触れるだけで)いや〜、痛い!
  • 針で刺された感じ
  • (足指を触っている時)膝か太ももの前かな?
  • なんだろう、痛痒くなるんだよな
  • 常に厚めの靴下を2枚履いている感じです
  • 一年中、常に寒いんですよね
  • 前よりわかってきました

<身体認知について>

  • 自分の脚じゃないみたい
  • 体、曲がってます?
  • ここが真っ直ぐですか?すごく捻られてます
  • 重い、とにかく重りを繋がれた感じ
  • 頭のてっぺんまで下に引っ張られてます
  • あれ、手が無くなった
  • (顔の麻痺に対して)何か硬いものが中に入ってる
  • (失調症状があり)いつも地震が起きてるんだよね
  • (Pusher現象に対して)こっちから(麻痺側)から引っ張られるんだよな
  • (骨盤の水平位や歩きの踏み返しができると)脚が伸びた
  • (両肩甲骨を水平にすると)麻痺側がものすごく持ち上げられてます
  • (姿勢が真っ直ぐ伸びると)体が軽くなって飛んでいきそう
  • (肩甲骨の動きを獲得した時)腕がビュンと伸びた。止まらない
  • (麻痺側からの声かけに)頭の後ろから声をずっとかけられている気分
  • 今は真っ直ぐに感じます
  • 足の裏が真っ直ぐ着くのを感じます

<歩行について>

  • 歩かされている、自分で歩いてる感じは2割くらい
  • 脚が鉄の棒みたいに突っ張る
  • (重心移動にて)麻痺してない足の体重が減ったので、麻痺の足に体重が乗ったと思ってます
  • (一般的な二動作のリズムで歩くと)スピードが速すぎて怖い
  • (ガニ股傾向が真っ直ぐになると)内股になってます
  • 装具は固いし重くて足が出しづらい
  • 装具の中で、足が常に浮いている(しっかり着いている状態だが・・・)
  • (階段の上り)麻痺の脚から登ったほうがやりやすい
  • (下り坂で後方姿勢に対して)体が前に傾いているから、真っ直ぐしてます
  • あ、おヘソを一緒に移動すると歩くのが楽!

<手作業の感触>

  • 今、物を持ったのかな?どうなんだろ?
  • 厚手の手袋をつけている感じだな
  • 手が戦うんだよね
  • 勝手に指が曲がってきて、邪魔するんだよ
  • (腕を)止めようとすればするほど勝手に動くし
  • (物を握ろうとすると)弾かれる
  • 大は小を兼ねるから、力いっぱい出します
  • 手をちょん切りたい
  • (思うように動かせず)もう、って思います
  • 腕を取り替えたいです
  • だんだん動きを感じてきました

クライアントさんの実際の声を聞くと

外から観察していることと

クライアントさんが感じていることを比較すると

”えっ”っと思うことがたくさんありますね。

特に、

Pusher現象の麻痺側から引っ張られる感じがするは、

本当に貴重です。

セラピストは

クライアントさんが違う世界を感じていることを

理解することが大切です。

リハビリに関わるセラピストが

クライアントさんと信頼関係を築くための第一歩は、

クライアントさんの世界観を知ることかもしれません。